2016年01月18日

初釣り(ヤリイカ) 

皆様遅ればせながら、明けましておめでとうございます

本年も覚書ブログを、ぼちぼちと書いていきますので、よろしくお願い致します

1月12日(火)初釣りに御前崎港茂吉丸さんからヤリイカ釣りに行って来ました。




中潮 満潮 7:28  : 18:32  干潮  0:40  :  12:59

ポイント 相ノ瀬 風 朝のうち微風のちに強く 波 凪から風と共に高く

午前6時前に同僚S氏と私を含め4名での出港。

水深の深いヤリイカ釣りではお隣さんとのオマツリが少なそうな、ゆったり感覚。

茂吉丸さんは投入器を積んであるので持参する必要なし。




7時ポイント相ノ瀬に到着し即釣り開始

廻りにはすでにヤリイカ狙いに船が集結している




目標20パイを目指して気合を入れ第一投~

気合を入れ直して2・3投と空振りの連続

最初の1パイ目が釣れたのは何投目だったか分からない位、暫くたってからでした。

左舷艫に陣取ったS氏の方を見ると、なんと4連がけをしています。

ひぇ~~~!!

S氏は下田漁具のダイヤエース7本針を使用。

私は同じく下田漁具のビードロ7本針。

私が1パイ目を釣り上げた時、S氏は7ハイ

今日はダイヤエースの日か?と思いながらも昨年はビードロで釣れたものだから、そのまま続行~

しかし差は開いていくばかりでした

そこで私もダイヤエースに交換

しかし時すでに遅しでした


(午前8時までの釣果)

そのままS氏に追いつくことは出来ずに13ハイで終了を迎えた

同僚S氏26ハイ、トップ37ハイと腕の悪い私は最下位と撃沈

今年もヘタッぴ爺の健在ぶりを発揮しそうです(笑)

茂吉丸さんはTankenmaru SMARTを搭載しているので試してみました。

いや~これは素晴らしい~

水深・海底形状がはっきりとわかる



釣れた時の画面も、こんな感じで保存可能



しかし難点は電話も圏外になるせいか、バッテリーの消耗が早い

1日使用するには充電器が必要ですね。

それと防水カバーは必須です。

くれぐれも高価なスマホを水ポチャでダメにしないように注意して下さい。






乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ





  


Posted by ア・シュラン at 16:50Comments(2)御前崎港・茂吉丸ヤリイカ

2015年03月01日

ヤリイカ釣行 (福神丸)

2月26日今季2度目のヤリイカを狙って相良平田港.福神丸より出船しました。


前日から釣りに行くかどうしようか悩んでいたのですが、天気予報は午後から雨となっていたので行く事に決定しました
なにせ、へたれな私ですから

出港して約1時間半で石花海に到着
予報は大ハズレで開始前からポツリポツリと雨が落ちてきた
7時すぎに戦闘開始‼️、
気合いを入れたが一流し目は空振り
2投目にド素人の私にもはっきりと分かる竿先がおじぎをした

ききあわせてみると、ずっしりと重たい

追い食いを狙って15mくらいゆっくり探って巻き上げてみると胴長40cmを超える立派な本命のヤリイカが2杯上がって来た




その後9時まではまったく上がらず仕舞い

生簀変わりのクーラーも寂しいまま




海のほうは、ほぼ凪で風も微風で雨さえなければ最高のコンディションなのだが9時過ぎから調子が上向いて来た

2.1.2.1.5.4.1.1.1と11時までに18パイと目標の20パイまでにあと2ハイ

クーラーも底が見えなくなって来た



しかしここからは無駄に時間を過ごしただけでスルメ1パイ追加のみで終了~

爺の腕にしては上等か?

今回も活かして持ち帰ろうと思ったけれど、船のポンプが不調なのか、途中で止めてしまうのか、はたまた座った場所が悪く水の出が悪かった

のか港に着いた時には活かして持ち帰ろうと思った8パイは息絶えていた。

生きたまま持ち帰る時は、港まで活かしたまま戻れるか、あらかじめ確認が必要というのを実感しました

港まで活かして戻れれば、あとは車でエアポンプを作動させる事が出来るので、家で超美味しいイカ刺しが堪能出来たのに(泣)


車を買い替え、色々と部品交換していたら釣りに行く資金が不足してしまい釣行出来ません

この状況は暫く続きそうな感じです。






乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

  


2015年01月30日

ヤリイカ プラズノはどれがいいのか?

ヤリイカプラズノは何センチがいいのか?

現在の駿河湾ではパラソルサイズのヤリイカが釣れている

パラソルサイズばかりだと18センチのプラズノが正解なのか?

昨年は11センチで大型ヤリイカでも問題はなかったのだが

色々な方のプログを拝見すると14センチを使ってる方も多くいるので悩みだしてしまった

先回の釣行では駿河湾では威力を発揮しているとされる下田漁具のダイヤエース11センチを何とか2セット仕入れて頂き試したのですが

オマツリ・オマツリで、良いか悪いか分からないうちに、ぐしゃぐしゃになってしまった。

結局昨年まで使用していた下田漁具のビードロ11センチでやったわけですが

当日は食い渋りの日(言い訳)で皆さんと比べても良く分からずじまいでした

私の見た目にはビードロの方がキラキラ輝いてアピールしそうな気がするのですが

ヤリイカの好みはどちらなんだろう?


(左5本ビードロ・右3本ダイヤエース)

持ち帰ったダイヤエースで枝す15センチ8本針を作ってみました

プラズノをすぐ交換できる仕様にして




2セット作りましたが足りないといけないのでビードロの11センチを3セット発注して来ました

本当はダイヤエースにしたかったのですが今シーズンは手に入らないとの事でビードロに

14センチにしようか悩んだのですが、結局11センチにしてしまいました。

冒険心がないんですよね~~

この冒険心のなさが好結果をうまないのかも(^◇^)

次回は予備でやってみようかな?

(左 ヤマシタヤマシタレンズカットで光るプラズノ・中 魚形プラズノ・右 下田漁具ビードロ14センチ直結仕掛け)
この3つは出番なしで、予備的存在


本当はプラズノではなく腕が悪いだけかもね。




乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ







  


Posted by ア・シュラン at 21:11Comments(2)ヤリイカ

2015年01月25日

ヤリイカ釣行   

1月22日今期初釣りに同僚S氏と出かけて来ました

お世話になったのは初めて乗せて頂く福田港・福寿丸さんです。






中潮 満潮 7:31 : 18:51 干潮 1:06 : 13:22

天気 雨  風 4~5m  波 2m位  ポイント 福田沖

今年も相変わらず休日と天候が合わず、やっと出船でき遅ればせながら初釣りです

天気予報は雨なのでヘタレな私は予約を悩んでいたのですが同僚S氏との休日が合わないので雨でも強行する事にしました

予報が外れるのを期待していましたが自宅を出発する時から雨。

最近の天気予報は外れませんね(>_<)

5時半集合6時出船でしたが総勢4名なので早目出港で、ノロノロ経済運転で福田沖までひた走る。


(オープンデッキのテーブル席で本日のミーティング)


予想していたより大きな船なので4名では超余裕でした

船長指示で4名左舷に並んでの釣り

私達素人は船長の目が届く胴の間に並んで釣らせて頂きました

夜明けと共に第1投~いつものように願いを込める

着乗り1発とはいかなかったが誘っていると明確に乗った感じが分かる

巻き上げてみると胴長40cmクラスの立派なヤリイカが姿を見せました

腕が悪いのと活性が低いのとので10時までに9ハイと奮わず。




前日のTOPが50を超えたからガンバレと船長の激が飛ぶ(^O^)

海中は2枚潮らしく、おまつりがたえない

やっとの思いで手に入れたダイヤエース2セットもヤリイカが抱く前にぐしゃぐしゃ

とほほほ・・・・・

成果は確認出来ませんでした

後半はさっぱりで終了間際に、大まぐれでなんと5ハイも乗ってきてくれて14ハイで終了

大きな声で言えませんが14ハイで竿頭でした~元気

サイズ時には大満足で13ハイがパラソル級で1ハイが20cmでした

雨が強かったので写真はあまり撮りませんでした

半分の7ハイを活かして持ち帰り孫に見せたところ怖いと大騒ぎ!!

キンメ用のかけ枠入れの為に買った安いクーラーboxにエアホース用の穴を空けシガライターから電源を取ってインバーター(だったかな?)を接続し熱帯魚用の大きめのポンプを使い活かして来ました

重たいのでクーラー3分の1に海水を入れ7ハイ活かしてきましたが、もう少しいけそうです

1ハイだけ翌日のつまみ用に、残して置きましたが翌日でもピンピンしてました。

活かして持ち帰るとやはり違いますね~~

新聞の上に置いても字が読めるんじゃないかなと思うほど透き通っています




大人5人 ちび3人で6パイをあっという間に完食

じ~じまた釣って来てね~~と可愛いリクエストがありました

冷凍庫にしまったのは秘密です(^O^)

福寿丸船長お世話になりました

またお世話になります

ご指導ありがとうございました






乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ




  


Posted by ア・シュラン at 11:26Comments(2)ヤリイカ福田港・福寿丸

2014年03月04日

ヤリイカ釣行  (泰丸)

2月28日の深夜便にてヤリイカを狙って敦賀市色ヶ浜から乗合船・泰丸で出船しました



大潮  風 無風 波 50cm

28日の勤務中に若狭でヤリイカが釣れているとの情報を頂いたので、いつ行く?

今でしょう~~って事で即予約しました

仕事終わって急いで自宅に戻って支度をして飛び出ました。

なんせ集合時間は21時なのでポンコツカーにムチ打って飛ばしたいのだが、ラッシュ時間ということも有り大垣まではスピードに乗れず。

大垣からは白黒パンダさんを警戒しながらひた走る。

敦賀に入ったところで携帯が鳴る。

○○さん、集合時間過ぎてますけど今どこですか?とおかみさんからの電話

やべ~~遅刻だ

席の抽選は先にやっちゃいますからと言われてしまった(>_<)

遅刻する事35分。 やっと船宿さんに到着

身支度を整えてから乗船した途端に出航~~~

皆様お待たせしてすみません(反省~)

真っ暗闇を釣り場目指して軽快に航行している



40分位走ったろころで先着の釣り船の灯りが見えてきた



22時30分アンカーが下ろされ釣り開始

船長から反応あるよ~と激が飛ぶ

投入器は持って来てないので絡まないようにゆっくり下ろすと下げ止まりのアタリ。

なんと一投目から5ハイも釣れて来てしまった。




28日釣果欄の右一番上の4ハイぶら下げているのが私。
下に1パイ付いているのだが無理して持つと絡むので4ハイでポーズ

幸先いいと終わってみると撃沈というのが私のパターンなのですがこの日は違いました

クーラーまでイケスにしてます



終わってみれば、な・な・なんと竿頭の81パイ。

釣果欄の一番下のクーラーBOXの写真が私のクーラー

でも駿河湾のヤリイカに比べるとメチャメチャ小さい

オスでも駿河湾のメスのサイズ

81パイでもクーラー半分ですから
それに自宅で数え直したら79ハイでした

嘘の申告してすみません

とにかく無風でしたので寒くもなく快適に釣りが出来ました(^O^)

2年ぶりの泰丸さんでしたが相変わらず女将さんはキレイでした

中乗りさんの息子さんは立派に成長していました

今度はマイカの時期にお世話になりま~~す

しかし爺には深夜便はきつい!!

帰りの高速は眠くて地獄です(^O^)

運転手募集しま~~す

手当はイカ2杯でどう?

翌日は1~12ハイの貧果でしたので、私の腕ではなく、ただ食い気の立つ日だったみたいです

今回お世話になった泰丸さんはとても大きな船ですし大変親切です

皆さんも是非1度乗船してみて下さい


船長に教えてもらったメスの卵を焼いて食べたところ、美味でしたよ~~

今まで捨てていたのが悔やまれます

悔やまれるで思い出しましたが、急いで支度したので泳がせ用の仕掛けを忘れたのが悔やまれます

前日は80cmの真鯛が上がっていたので(>_<)


泰丸の皆様大変お世話になりました。 そしてご迷惑お掛けしました




乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
  


Posted by ア・シュラン at 21:38Comments(4)ヤリイカ敦賀・色ヶ浜・泰丸

2014年02月10日

ヤリイカ釣行 

かなりUPをサボっていたので時間が経ってしまいました

1月15日に御前崎は茂吉丸にてヤリイカを狙って出船しました。



曇天の中での釣りは大変寒かったのを覚えています



操船する茂じいちゃんの背中が大きく見える

その背中に今日は釣らせてよ~~と願をかける(*^_^*)

効くかな?(*^_^*)




今日は石花海ではなく相ノ瀬という名称の釣場との事

石花海より南に位置し、潮と風でそれぞれ釣り分けると茂じいちゃんの解説

いつもの様に気合を込めて第1投



茂じいちゃんの背中に願を掛けたのが効いたのか、いきなりパラソル級2杯と胴長30cm前後のヤリイカ1杯とスルメイカ1杯が乗ってきた


(御前崎港の茂吉丸さんと博栄丸さんの船は自分用のイケスが座席下にあるので港に帰るまで生かして置けるので嬉しい

蓋があるので脱走もしないしね)


おっ!! 今日は50パイは越えるな~と

いつものように欲張る

欲張るとろくな事はない

2投目からは空ぶりの連続

中盤は、まったく乗らずに時間だけが過ぎていく

老体には手持ちで120号の錘をぶらさげシャクリながらさぐっていくのは超きつい

そこで廻りがアタリ出すまで20m巻上げては、落とし込んでいく釣りに変更(*^_^*)

この横着さが功を奏したのか単発ではあるがボチボチと乗って来る

終わってみればヤリイカ15杯スルメイカ5杯という結果でした

全体的に渋い日で他船も良くなかったようです

とても数的には満足は行きませんが型が良かったのでまあまあ良しとしましょう

9杯が胴長40cm超えのパラソル級でした



真鯛の時と違って温和な茂じいちゃんでした(*^_^*)

またお世話になりま~~す




乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ


  


Posted by ア・シュラン at 18:47Comments(2)御前崎港・茂吉丸ヤリイカ

2013年11月01日

ヤリイカ釣行  (第八海神丸)

10月30日 ヤリイカ狙いで相良・坂井平田港の第八海神丸で出船しました



私の休日はすべて台風が襲来し釣行がパーに!!

1ヶ月ぶりの釣行

何を釣りに行こうか悩んだ末にヤリイカに決定~

秋マダイもいいし、クエも狙いたいし、タチウオももう1度行きたかったしマジ悩んだ

若潮  満潮  2:49 :15:01 干潮 8:44 :21:36

天気 晴れ  風 7~8m  波 少しウネリがあった  気温 防寒着着込んだら汗だくでした

ポイント 石花海   水深 150~174m    錘 120号

ヤリイカ狙いで出船してる自宅から一番近い船宿を探して見つけたのが第八海神丸さんでした

初めてお世話になる船宿さんです





午前5時集合で釣座の抽選

遠くから来て頂いたからと私からクジを引くように勧めてくれた

せっかく1番に引かせてくれたのに私が引いたのは5番

ドベ2(三河弁)じゃん! 相変わらずクジ運悪し!!

6人限定で残ったのは左舷ミヨシと右舷胴の間

私は左舷ミヨシを選びました

片側3名だから余裕が有りもったいない感じ

間にもう2人は入れそう

愛知の船なら確実に10名は乗せるだろうな~



5時15分真っ暗闇の中出航~


(石花海に到着前に日が昇ってくる)

7時実釣開始

船長から水深170m150mまで反応あるとのアナウンス

いつものように気合を込め第1投~

着底して糸ふけ取る前からアタリ

追い食いを狙ってゆっくり10m誘いながら巻き上げてから巻き上げると

な・なんと美味しそうなヤリイカが4バイものってるではありませんか(^O^)



おっ! 今日は50パイ超えは確実やな~とニヤリ!

1投目から釣れる日は後が続かないのを忘れていた

3投でこの釣果


8時までは順調に釣れていたのだか潮が上げ潮に変わってからはさっぱり

船の魚探には反応が出ているんだけど乗って来ない

船長もヤリイカ船団の中を魚探と睨めっこしながら流してくれている

それにして30隻以上は集結してる



駿河湾すべての港から石花海に集結している感じ

見たことない船ばかり

唯一知っている船は清水の公翔丸と土肥港のとび鳥丸に焼津港のともわ丸位でした

手の届きそうな所に他船もいるので見ていると、余り釣れていない様子

11時頃からポツリ・ポツリとアタリ始める

単発が多いが3重連も3回あった

午後1時納棺

結局34ハイでした。

サイズは25cm~35cmかな。

それと今回ヤリイカを活かしたまま持ち帰ろうと目論んでみたが失敗に終わった

用意した物=傘袋(しっかりとした物)・携帯酸素缶・輪ゴム

傘袋に海水を3分の1入れてヤリイカを入れて酸素をパンパンになるまで注入して輪ゴムで止めるだけ

酸素1缶で4杯分は作れた。

作ってクーラーに入れておけば良かったのに床に並べて置いたものだから、たぶんピーカンの天気だったから水温が上がりすぎて死んでしまったと思われる

大失敗!!!

次回は終了間際に作ってクーラーに保管しま~~す(๑≧౪≦)

この海神丸の船長も、とても優しく良く面倒見がいい船長でした

またお世話になります

ありがとうございました。








乱文ながら更新の励みになりますので ↓ をポチっと押して頂けると嬉しいです(*゚▽゚*)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ