マダイ釣行 茂吉丸 (御前崎港)

ア・シュラン

2016年03月03日 15:36

かなり時間が経過してしまいましたが

2月18日(だったと思う) 御前崎港・茂吉丸から出船しました。



午前6時集合で15分頃には9名を乗せて出港


出港時には風もなく海も穏やかだったんですが、釣り開始頃から風が強くなって来て、これは早帰りになるんじゃないかと思うほどの強風の日でした。

ポイントは御前崎沖なのでマキエのオキアミブロックが溶けるか心配でしたが、タコ網に入れて海水の中に入れておいたらバッチリ溶けました



サシエサにはLLのオキアミを購入して来ました



前日は全体で2匹と、まったくダメな日だったらしく悪い予感がよぎります

私は16日に釣果をHPで見て、ヘタッピでも釣れそうな気がしたから釣行決定したんですけどね

左舷では釣れているようですが右舷はさっぱりです。


(スマホ探見丸の画像)

指示棚35mで全員のビシが揃ってるが分かりますね

ハリス10mはノッコミ時の15mよりは扱いやすかったです。

右舷はというと、胴の間の方が最初に竿を曲げました

次に竿を曲げたのは私なんですが、タモをお願いするのが恥ずかしい位の29センチでした。


その30分後に、ちょっといいサイズが釣れました

46センチありました



この後も寒さに震えながら頑張りましたが竿が曲がることはなく起き上がりを迎えました

毎度のことながら自分の下手なのには嫌になります

船長お世話になりました。

また3月ポイントがオモリになったら伺います









関連記事